ボランティア養成講座開講中!3日目
- はぐはぐ

- 10月18日
- 読了時間: 1分
第3回目の今回、テーマは「傾聴の技法と実際」。
ホームスタートつくばのホームビジター講座としては初めて、
茨城大学名誉教授の正保先生を招聘しました!

ほとんど座る暇がないほど、これまで以上に実践的な、ワーク主体のエキサイティングで楽しく充実した時間となりました。
ホームスタートのホームビジターの基本的姿勢である傾聴的寄り添い、
その土台となる
「相手のペースに合わせる」
「相手をよく見る」
「自分を無にして相手を感じる」
というスタンスを体得するためのワークに参加者の皆さんは大奮闘。
ワーク後の講義も、身にしみる内容でした。


温かい興味の眼差しで話を聴いてもらえる誰かがいるだけで、
またちょっと頑張れる気がする。
また今日も、子どもに向き合える。
そんなふうに思ってもらえる訪問支援になるよう、皆さん頑張っていますよ!






コメント